【無料口座開設はこちらから】 |
ビットコインでのFX取引ならGMOコイン |
目次
- 1 GMOコインの特徴
- 2 GMOコインは仮想通貨を売買できる販売所
- 3 取引は簡単で、金額指定も可能
- 4 GMOコインの取り扱い仮想通貨一覧
- 5 GMOコインの「仮想通貨FX」
- 6 仮想通貨FXの特徴
- 7 レバレッジとは?
- 8 スプレッドは300円で固定
- 9 仮想通貨FX専用のスマホアプリ
- 10 運営会社の概要
- 11 GMOコインと他社を比較
- 12 他社と手数料を比較
- 13 日本円の「入出金手数料」
- 14 GMOコインの入金方法
- 15 GMOコインの日本円の出金方法
- 16 新しい口座を登録する
- 17 日本円出金手数料は無料
- 18 出金にかかる時間は1日
- 19 レバレッジの変更
- 20 GMOコインのレバレッジ設定変更
- 21 GMOコインのメリット
- 22 アプリの「ビットレ君」は、機能が豊富
- 23 GMOコインの口座開設方法
- 24 1.こちらをクリックします。
- 25 2. メールアドレスかSNSで登録する
- 26 3. パスワードを決めてログインする
- 27 4. 個人情報の入力
- 28 5. 本人確認書類のアップロード、または受取時本人確認のいずれかを選択
- 29 6. アップグレードコードを入力して、口座開設の完了
GMOコインの特徴
GMOコインは仮想通貨を売買できる販売所
『GMOコイン』とは、日本のネット企業大手GMOインターネットグループのGMOコイン株式会社が運営する仮想通貨販売所(仮想通貨売買サービス)のことです。
また、GMOコインは金融庁から仮想通貨交換業者として認可されています。
<h324時間365日、売買可能
- 24時間365日、土日祝日でも売買可能
取引は簡単で、金額指定も可能
仮想通貨の現物を売買する場合、3ステップあれば注文を確定できます。
具体的な手順は、下記になります。
- 取引したい仮想通貨を選ぶ
- 日本円でいくら買いたい(売りたい)か指定、または仮想通貨の数量を指定する
- 購入か売却のどちらかを選択する
- 注文を確定する
最初に仮想通貨を選びます。
次に、どれくらいの金額分を買うかを指定します。
GMOコインの取り扱い仮想通貨一覧
取扱通貨 | 現物取引 | FX |
---|---|---|
ビットコイン(Bitcoin/BTC) | ◯ | ◯ |
イーサリアム(Ethereum/ETH) | ◯ | ☓ |
ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH) | ◯ | ☓ |
ライトコイン(Litecoin/LTC) | ◯ | ☓ |
リップル(Ripple/XRP) | ◯ | ☓ |
GMOコインの「仮想通貨FX」
GMOコインの主力サービスは「仮想通貨FX」と「仮想通貨売買」。ビットコインの取引ができて、売買できるアルトコインの種類も最近になって急激に増えてきました。
ロスカットルールが採用されているので、一定の損失が発生した場合、損失が拡大しないように自動的に取引が終了となります。値動きの予想を外しても、追加の証拠金である「追証(おいしょう)」がありません。
仮想通貨FXの特徴
- スプレッドは基本300円固定(ビットコインの場合)
- 取引にかかる手数料は無料
- 最低0.01BTCの少額から取引可能
- レバレッジ手数料は有料。建玉ごとに一日あたり0.05%
- 24時間365日、土日祝日でも売買可能
- 追加証拠金制度はなし
- 取引価格は、2wayプライス方式
- レバレッジは原則5倍、15倍、最大25倍
- ロスカットは証拠金維持率が75%を下回った時に実行
レバレッジ手数料は、ポジション(建玉=たてぎょく)と呼ばれるものを建てて、そのポジションを翌日まで持ち越した時に発生します。
例:仮想通貨FXで、ビットコインの10万分の買いポジションを建てて、次の日まで放ったらかしにしていると50円の手数料が取られます。
レバレッジとは?
レバレッジを5倍に設定し、元手が50万円の場合、元手の5倍の金額である20万円を取引で扱えます。
例:レバレッジ15倍で元手が10万円でしたら150万円分、レバレッジ25倍で元手が10万円でしたら250万円分の取引が可能です。
レバレッジが25倍で、元手が40万円なら1,000万円分の取引もできます。もし、仮想通貨の価格が2倍になれば、1,000万円分の利益が発生します。
日本円は銀行振込かPay-easy(ペイジー)等でGMOコインの口座に入金します。レバレッジは口座を開いた後、質問の回答をし後に5倍・15倍・25倍と設定できます。
スプレッドは300円で固定
スプレッドとは「通貨を売る時の値段と、通貨を買う時の値段の差」のことを言います。この差が大きいほど、仮想通貨を売買する時に損をしてしまいます。
しかしGMOコインのFXの場合、ビットコインFXの場合は基本的にスプレッドは500円に固定されています。
ビットコインの急騰・暴落などの相場急変により、スプレッドの基本の500円固定が急に変更になることがあるので注意してください。
仮想通貨FX専用のスマホアプリ
GMOコインのスマホアプリの「ビットレ君」は、使いやすいです。
扱えるチャートが豊富で、9種類あります。
1タップで注文できる「スピード注文」が可能です。仮想通貨を取引できるスマホアプリでは、一番使いやすいです。
運営会社の概要
運営元 | GMOコイン株式会社 |
設立 | 2016年10月 |
資本金 | 7.5億円(準備金含む) |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー |
加入協会 |
|
GMOコインと他社を比較
販売所 | 取引所 | 取扱通貨 | レバレッジ倍率 | |
---|---|---|---|---|
GMOコイン | ◯ | ☓ | 普通 | 5倍、15倍、25倍 |
Zaif | ◯ | ◯ | 多い | 最大25倍 |
DMM Bitcoin | ◯ | – | 普通 | 5倍 |
coincheck | ◯ | ◯ | 豊富 | 5倍 |
bitFlyer | ◯ | ◯ | 少ない | 1 倍、2 倍、3 倍、5 倍、10 倍、15 倍 |
他社と手数料を比較
ビットコイン売買 | 仮想通貨FX | |
---|---|---|
GMOコイン | 無料 |
|
bitFlyer |
|
|
Zaif |
|
|
coincheck | 無料 | × |
日本円の「入出金手数料」
入金 | 出金 | |
---|---|---|
GMOコイン |
|
無料 |
bitFlyer |
|
|
Zaif |
|
|
coincheck | 0円 | 400円 |
GMOコインの入金方法
GMOコインは、振込入金も可能になりました。住信SBIや楽天銀行などの銀行が利用可能です。
Pay-easy(ペイジー)の場合は入金の場合、手数料が無料で、入金が完了すればGMOコインの口座に振込額がすぐに反映されます。
振込の手順(ペイジーの場合)
- 口座を開く
- サイトの「入出金→日本円→入金画面へ」の順番にクリック
- 自分の銀行口座を選ぶ
- 各銀行のサイトで入金を確定する
GMOコインの日本円の出金方法
① 会員ページトップ左側「日本円」をクリックしましょう。
② 上部のタブ「出金」をクリックします。
はじめての場合は、口座情報を登録する必要があります。振込先口座を登録しましょう。
新しい口座を登録する
「こちら」のボタンをクリックすると、口座情報登録に進みます。
口座登録が完了し、「出金」タブを開くと、金額を入力する画面になります。出金依頼額に希望の日本円を入力しましょう。
あとは2段階認証コードを入れて「確認画面へ」をクリックし、次の画面で確定します。
日本円出金手数料は無料
GMOコインは、日本円の出金手数料が無料です。即時入金サービスも無料です。
出金にかかる時間は1日
17時までに出金手続きを済ませれば、翌営業日に出金処理されます。
レバレッジの変更
GMOコインでは会員ホーム画面を開いて「トレード→レバレッジ設定」から、レバレッジを5倍・15倍・25倍のどれかに変更できます。
GMOコインのレバレッジ設定変更
5倍以上に変更するためには、レバレッジ設定変更ページにあるいくつかの質問に答える必要があります。質問内容は下記の通りです。
- ご希望のレバレッジをお選びください。
- お客様の、投資可能資金額をお選び下さい。
- お客様の、レバレッジ取引のご経験をお選び下さい。
レバレッジ25倍の場合、投資可能金額は500万以上、レバレッジ取引経験は3ヶ月以上と回答しないと変更できません。
GMOコインのメリット
アプリの「ビットレ君」は、機能が豊富
GMOコインは仮想通貨FX専用のアプリ「ビットレ君」を提供しています。iOS(iPad・iPhone)とAndroidに対応しています。
チャートではリアルタイム・1分・5分・10分・15分、30分・1時間・4時間・8時間単位で値動きを確認できます。
Tickをタップすると価格を秒単位で確認できます。
他にも下記のラインが引けます。
チャートで表示できる線
- 単純移動平均
- 指数平滑移動平均
- ボリンジャーバンド
- 一目均衡表
- 平均足
スピード注文では、ワンタッチで成行注文が発注可能です。
GMOコインの口座開設方法
GMOコインにて仮想通貨の取引を行うための流れは、下記になります。
- メールアドレス、SNSアカウントを利用してアカウント登録
- 氏名・住所など個人情報の入力
- 「本人確認資料のアップロード」か「受取時本人確認」
- 審査(運営側の本人確認資料の確認を待つのみ)
- 自宅にアップグレードコードが来るまで待つ
- アップグレードコードを入力する
1.こちらをクリックします。
2. メールアドレスかSNSで登録する
右上の「口座開設」をクリックします。
メールアドレスを入力して「私はロボットではありません」のところをクリックしてチェックを入れ、「無料口座開設」をクリックします。
FacebookやGoogleのアカウントを利用して口座開設することもできます。今回はメールアドレスを利用した方法をご紹介します。
入力したメールアドレスにGMOコインから確認のメールアドレスが来ます。メール内にあるリンク(URL)をクリックしましょう。
3. パスワードを決めてログインする
パスワードを設定します。セキュリティを高めるために、なるべく複雑で長いものにしておきましょう。
次に、設定したメールアドレスとパスワードでGMOコインにログインします。
ログインページに移りますので、ログインしましょう。
登録したばかりだとシンプルプランのままです。アップグレードしましょう。
4. 個人情報の入力
個人情報を入力しましょう。
- 名前
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 取引を行う目的
- 職業
- 国籍
- 米国納税義務
- 外国の重要な公人
「米国納税義務」「外国の重要な公人」の部分は、日本で生まれて日本で暮らしてきたなら「該当しない」でOKです。
5. 本人確認書類のアップロード、または受取時本人確認のいずれかを選択
申込者が本人であるかどうか確認を取ってもらうために、「本人確認書類アップロード」か「受取時本人確認」のどちらかを選びます。今回は「本人確認書類アップロード」でご紹介します。「受取時本人確認」の場合、本人確認書類の事前送付は不要です。
本人確認書類はスマホで撮影し、サイト内でアップロードをしましょう。
下記のいづれか1点の書類が必要です。
- 運転免許証
- 各種健康保険証
- 住民票の写し
- 特別永住者証明書
- 個人番号カード
- パスポート(日本国が発行する旅券)
- 在留カード
書類は表面と裏面の二つの画像が必要です。
アップロードが完了すると、下記のページになります。あとは、GMOコインから審査完了の紙が来るまで待ちます。
6. アップグレードコードを入力して、口座開設の完了
何日かすると自宅にアップグレードコードが書かれた紙が届くので、アップグレードコードをサイト上で入力していきます。
審査が終わると「フルアクセスプラン口座開設完了のお知らせ」が届きます。
紙に書かれたアップグレードコードを入力します。フルアクセスプランになると仮想通貨の売買が可能となります。
※「フルアクセスプラン」の名称は「口座」に変更されました。
【無料口座開設はこちらから】 |
ビットコインでのFX取引ならGMOコイン |
この記事に関連する記事
当サイトからの口座開設数ランキング!(仮想通貨取引所)
zaif

- ・手数料が安い
- ・アルトコインの取扱いが豊富
- ・ZAIFトークンを保有
- ・簡単売買機能で操作が簡単
- ・全ての取引通貨を板で売買可
- ・追証不要の信用取引
- ・レバレッジは、最大7.77倍
- ・積立投資が可能
【無料口座開設はこちらから】 |
Zaif |

- 取引スピードや取引画面、サポートなど質の高いサービスを提供
- Lightning FX(ビットコイン FX)は、最大 15 倍のレバレッジ
- 取り扱い仮想通貨は、5種類
【無料口座開設はこちらから】 |
bitflyer |
QUOINEX

【無料口座開設はこちらから】 |
QUOINEX |

